石川県商工会議所連合会
トップページ 商工会議所とは 石川の観光案内 石川の伝統工芸 温泉観光地 商店街・ショッピング  


石川の伝統工芸   石川の伝統工芸のトップにもどる

加賀竿 【かがさお】  

歴史 及び 特色
 加賀藩の奨励する鮎釣りにおいて、当初釣人が竿をつくっていたが、元禄の頃より竿師が現れ継竿を作るようになった。
 明治時代にはいると庶民にも魚釣りが解放され、釣竿製作も盛んになり、鮎の高級竿だけでなく、大衆向きの鮒竿の生産も順調に伸びた。
 第2次大戦後、グラスファイバー製釣竿の普及や海釣りへの移行で大打撃をうけたが、本物を求める釣人の強い支持を得て、需要は安定している。
 釣竿は全天候に対して耐久山があり、軽く扱い易さが望まれるため、2年生の竹を高熱加工して強靭さをもたせ、さらに漆塗で補強と装飾性を加味し、長期使用に耐えられる堅牢さを持った美術工芸品として定評がある。

■主な生産地 金沢市
■主な製品名 友釣竿、ヘラ鮒釣竿
■主な生産組合 目細 忠吉
金沢市泉野出町1-7-12 TEL(076)244-7306

製作工程

1ページ前にもどる ページの先頭にもどる

Copyright (c) 2001 ISHIKAWA PREFECTURAL FEDERATION OF CHAMBER OF COMMERCE AND INDUSTRY.